歯医者さんがおすすめする子供の歯ブラシ

  • ホーム > 
  • 歯医者さんがおすすめする子供の歯ブラシ

年齢別!歯医者がおすすめの子供の歯ブラシ

歯の本数、歯並び、顎の大きさなど、お子様のお口は実にさまざまな変化を見せます。また、心と身体も成長していきます。
親御様がどのような歯ブラシを選んだらいいのかを、年齢別にご紹介します。

0歳~2歳のお子様の歯ブラシ

0歳~2歳のお子様の歯ブラシ離乳食がはじまったタイミングが、歯磨きのスタートです。
基本的に、ヘッドの小さいタイプを選びましょう。ヘッドが大きいと、磨きづらいばかりか、お子様が痛がる原因になります。また、この年齢向けの毛先の丸い歯ブラシが売られており、こちらは歯にも歯茎にも優しいため、おすすめです。
噛み癖があるお子様もいらっしゃいますので、ブラシがボロボロになっていないか、小まめにチェックしてあげてください。

0歳の赤ちゃんはガーゼでも

0歳の赤ちゃんで、歯ブラシを嫌がる場合は、ガーゼ磨きでも構いません。ガーゼに慣れてから、歯ブラシへと移行しましょう。歯の本数が増えてくると、ガーゼ磨きだけではケアが難しくなります。

3~5歳のお子様の歯ブラシ

3~5歳のお子様の歯ブラシこの時期は、お子様の活動が活発になる一方で、まだ足元は不安定です。突発的に動いて転倒した場合に備えて、喉突き防止用のカバーがついた歯ブラシの使用がおすすめです。
また、自分で歯ブラシを持てるようになっている時期です。歯ブラシは、握りやすいものがよいでしょう。お子様のお好きな色がついたもの、キャラクターがプリントされたものを選ぶと、歯磨きに前向きになってくれます。

6~12歳のお子様の歯ブラシ

6~12歳のお子様の歯ブラシこの頃から、大人の目の届かないところで、お子様が自分だけで歯磨きをする機会が増えてきます。歯ブラシを選ぶ際は、その機能面により重点を置いてください。ヘッドの大きさ、ブラシの硬さに迷ったときには、歯科衛生士に相談しましょう。
4年生(10歳)までは、1日1回で結構ですので、できる限り仕上げ磨きを継続してあげてください。
また、仕上げ磨きを卒業した後も、歯ブラシの交換のタイミングなどは、お子様ご本人では気づけないことがありますので、親御様がチェックしてあげてください。目安は、1ヵ月ごとの交換です。それより早くにボロボロになってしまう場合には、磨く力が強すぎる可能性があります。

仕上げ磨き用の歯ブラシ

仕上げ磨き用の歯ブラシ仕上げ磨き用の歯ブラシは、親御様が持つものです。そのため、親御様が持ちやすいものがよいでしょう。ただし、必ず「子供用の歯ブラシ」を選んでください。
特に0~2歳くらいのお子様の仕上げ磨きの場合は、ヘッドが小さいものがおすすめです。ヘッドが大きいと、お子様が痛がり、歯磨きを嫌うきっかけになることがあります。

くすべ歯科で取り扱っている歯ブラシ

※取り扱いの歯ブラシでおすすめのものをご教示いただけますと幸いでございます。

子供の歯ブラシを選ぶときのポイント

子供の歯ブラシを選ぶときのポイントさまざまな歯ブラシがありますが、その選び方にはポイントがあります。
特に、以下の3点に注意してください。
選び方に迷ったときには、お気軽に当院の歯科衛生士にお尋ねください。

年齢に応じたタイプを選ぶ

子供用の歯ブラシのコーナーに行くと、「〇~〇歳用」と記載されたさまざまな歯ブラシが並んでいます。基本的には、その記載に従って歯ブラシを選びましょう。
年齢に合わせた歯ブラシの設計がなされています。

毛の硬さ

適切な毛の硬さには、個人差があります。一度歯科医院で歯磨きの状態を診てもらって、適した硬さを選ぶことをおすすめします。
「やわらかめ」は「かため」と比べると頻繁な交換が必要ですが、歯や歯茎を傷つける心配がほとんどありません。また、正しく磨けば、「やわらかめ」でも、汚れをしっかりと落とすことができます。

柄の長さ・太さ

小学校に上がる前までのお子様の自分磨き用の歯ブラシは、柄が短く、太めのものが握りやすく・磨きやすいためおすすめです。
それ以上の年齢のお子様は、手の大きさの個人差が大きくなりますので、個々に合わせて選んであげるようにしてください。

一番上に戻る
072-493-8001072-493-8001 072-493-8001 初診WEB予約初診WEB予約 メールでのお問い合わせメールでのお問い合わせ