乳歯が抜ける時期や順番について

  • ホーム > 
  • 乳歯が抜ける時期や順番について

乳歯はいつ抜けるの?時期は?

乳歯がすべて生え揃ったと思ったら、その3~4年後、平均して6歳くらいから、永久歯への生え替わりの時期へと入ります。
まず、下の前歯が抜け、それとほとんど同時に、6歳臼歯という奥歯が生えてきます。そして、14歳頃までに、親知らずを除く永久歯が生え揃います。
乳歯が抜ける時期には、個人差があります。多少の早い・遅いということを過度に心配する必要はありません。ただ、6歳以降というのは、小児矯正が必要な場合、実施を検討すべき時期でもあります。生え替わり、または歯並びのことで気になることがございましたら、くすべ歯科にご相談ください。

乳歯が抜ける時期の目安

乳歯が抜ける時期の目安

乳歯が抜ける時期の目安をご紹介します。あくまで目安です。同じ時期に2本抜けることなどもありますので、少し時期・順番が違ったからといって、過度に心配する必要はありません。

歯の名前(前歯から数えた番数) 生える時期の平均
上の歯 乳中切歯(1番目) 7~8歳頃
乳側切歯(2番目) 8~9歳頃
乳犬歯(3番目)  11~12歳頃
第一乳臼歯(4番目) 9~11歳頃
第二乳臼歯(5番目) 9~12歳頃
下の歯 乳中切歯(1番目) 6~7歳頃
乳側切歯(2番目) 7~8歳頃
乳犬歯(3番目) 9~11歳頃
第一乳臼歯(4番目) 10~12歳頃
第二乳臼歯(5番目) 11~13歳頃

乳歯が抜けるときに順番があるの?

乳歯は基本的に、前歯から奥歯にかけて抜けていきます。
上の歯の乳犬歯~第二大臼歯は、ほとんど同じ時期に抜けることが多くなります。

歯の名前(前歯から数えた番数) 抜ける順番(上の歯) 抜ける順番(下の歯)
乳中切歯(1番目) 1 1
乳側切歯(2番目) 2 2
乳犬歯(3番目)  3 3
第一乳臼歯(4番目) 3 4
第二乳臼歯(5番目) 3 5

乳歯が抜ける時期や順番には個人差があります

乳歯が抜ける時期や順番には個人差があります身体の成長と同じように、乳歯が抜ける時期・順番には個人差があります。
なので、このページでご紹介した時期・順番と少し違うからといって、過度に心配する必要はありません。ほとんどの場合、きちんと永久歯へと生え変わります。
とはいえ、やはり心配になることもあるかと思います。そういったときには、お気軽に当院にご相談ください。永久歯の状態をレントゲン検査で調べるなどして、今後の生え替わりについてのアドバイスをいたします。

乳歯の虫歯も要注意

ときどきですが、「永久歯に生え替わるから」と乳歯の虫歯を放置してしまうケースが見られます。
乳歯の重度の虫歯、乳歯の抜歯などで、永久歯の生える順番が狂い、歯並びが乱れてしまうことがあります。
また、歯並びに影響がない場合も、虫歯になりやすい口腔環境が引き継がれてしまい、永久歯が早くに虫歯になってしまう可能性が高まります。
乳歯の虫歯もあなどらず、その都度きちんと治療をすることが大切です。虫歯のない、きれいな状態で生え替わりの時期、そして永久歯列期を迎えられるよう、当院と一緒に、お子様をサポートしてあげましょう。

一番上に戻る
072-493-8001072-493-8001 072-493-8001 初診WEB予約初診WEB予約 メールでのお問い合わせメールでのお問い合わせ