失敗したくない!
インプラントの時の
歯医者さんの選び方とは?
どのような治療であっても、「ここで受けてよかった」と思いたいものです。
では、インプラント治療で後悔しないためには、どのように歯科医院を選べばいいのでしょうか。
選ぶ基準のポイント
インプラントをどの歯科医院で受けるか、まずポイントとなるのは以下の3点です。
- インプラントそのものについての正しい知識があるか
- インプラントに関連する領域についての専門的な知識があるか
- 手術の実績が豊富であるか
1.インプラントそのものについての正しい知識があるか
インプラントの仕組みはもちろん、さまざまな術式の特性やリスク、症例ごとの対応といったことに対する正しい知識がなければなりません。なぜなら、インプラント治療を行うにあたり、歯科医師であること以外に特に特別な資格が必要ないためです。
ホームページ等できちんと説明されているかどうか、カウンセリング時にしっかりと教えてくれるかどうかといったことから、見極めていきましょう。
2.インプラントに関連する領域についての専門的な知識があるか
適切なインプラント治療を行うためには、幅広い領域における正しい知識が求められます。
特に重要となるのが、インプラントに関連する以下の3つの領域における知識です。
歯周病
重度の歯周病の場合、インプラント治療を行う前にその治療が優先されます。歯茎・顎の骨の状態が良くなければ、予後が悪くなる可能性が高くなるためです。
歯周病を適切に治療できるかどうかが、インプラント治療の予後を大きく左右します。
口腔外科
インプラントを埋入する顎の骨、顎の骨と歯の関係といった知識は、口腔外科が専門とするところです。
また年齢を重ねている方、重度の歯周病の方などは、顎の骨の吸収が進んでいる可能性があります。インプラントが可能であるかどうかを判断するためにも、顎の骨の状態、吸収の程度を正しく見極められる歯科医院でなければなりません。
補綴(ほてつ)
「補綴」とは、インプラント、入れ歯、ブリッジ、被せ物など、歯の一部や1本が失われたときに、その審美性や機能性を補う治療全般を指します。
現在はインプラントやセラミックなど、優れた治療・材料が数多く登場していますが、それらの特性を十分に活かすためには、噛み合わせなどを考慮できる補綴の知識が欠かせません。
また、インプラント・入れ歯・ブリッジの各治療の違い、メリット・デメリットを正しく説明するというためにも、補綴の知識が重要になります。
3.手術の実績が豊富であるか
優れた治療であることから、近年はインプラントを導入している歯科医院が急増しています。しかしインプラントは、手術を伴い、幅広い知識を要求される特異な領域です。
いくら正しい知識があっても、それらを実際に活かせるかどうかは、歯科医師の経験にかかってきます。
さらに安心して
インプラントをうけていただける
ポイント!
インプラント治療をより安心して受けるため、大切になるポイントをご紹介します。
- 信頼できるインプラントメーカーを採用しているか
- 安全性を高める設備、取り組みが導入されているか
- 十分なアフターケアが用意されているか
1.信頼できるインプラントメーカーを採用しているか
現在、国内外でさまざまなメーカーからインプラントが発売されています。そのため、信頼できるメーカーのインプラントを採用しているかどうかは、非常に重要になります。
当院では、顎の骨の量が比較的少ないアジア人向けに開発された、ネオバイオテックインプラントを採用しています。優れた安定力を持ち、骨の吸収も最小限に抑えられます。
メーカー名がホームページなどで公開されていないという場合には、カウンセリング時に尋ねてみることをおすすめします。
2. 安全性を高める設備、取り組みが導入されているか
手術を伴うインプラントは、他の一般的な歯科治療と比べて、合併症などのリスクがどうしても高くなります。
そういったリスクをコントロールするための設備として、特に重要となるのが歯科用CTです。顎の骨の量や状態、周囲の神経・血管の位置を正確に診断することは、インプラント治療の安全性を大きく向上させます。
感染対策がきちんと講じられているか、シミュレーションに基づいたサージカルガイドなどが導入されているかといったことも、大切なポイントです。
3.十分なアフターケアが用意されているか
インプラントは、治療後の定期的なメンテナンスの重要性が特に高くなります。メンテナンスが不足していると、インプラント脱落の要因となるインプラント周囲炎などのトラブルのリスクが大きくなるためです。
メンテナンスを行っていることは当然として、万が一トラブルが起こったときの保証制度がしっかりしていると、患者様にはよりご安心いただけます。
当院では、インプラント体(人工歯根)については10年間の、上部構造(人工歯)については5年間の保証期間を設けています。メンテナンスに通う等の条件を満たしていれば、無料で再治療・再製作・修理をいたします。
医師選びも大切です
歯科医院によっては、歯科医師が何名もいたり、非常勤の歯科医師がインプラントを担当したりすることがあります。もちろんそれ自体は、悪いことではありません。
しかし、どの歯科医師が実際に手術を含めた治療を行ってくれるのか、事前に確認しておくことは大切でしょう。たとえば、カウンセリングのとき、検査のとき、手術のときで説明もなく歯科医師が代わっていると、それだけで不安になってしまいますね。
また、カウンセリングの際に人柄を見たり、経歴や実績を調べてみるなどして、信頼できる歯科医師であるかどうかを考えるのも一手です。
ちなにみ、当院ではすべてのインプラント治療を、院長が一貫して担当します。インプラントが国内で普及して間もなくの時代から15年にわたってインプラント治療に携わり、これまでに約250症例(約400本)のインプラント治療を行って参りました。インプラントの成功率は99%以上に達し、失敗・クレームは一切ありません(いずれも2022年8月時点)。
もちろん、実績だけですべてが決まるわけではありませんが、患者様に安心して治療を受けていただける知識・技術・設備が整えておりますので、安心して、そしてお気軽にカウンセリングにお越しいただければと思います。皆様とお会いできる日を、楽しみにしております。