診療内容一覧

診療案内

虫歯治療

虫歯治療虫歯は初期段階にはほとんど自覚症状が現れない病気です。そのため、早期発見・早期治療がはかりにくいと言えます。虫歯が進行すると痛みなどの症状が現れるだけでなく、最悪の場合、歯を失うことに繋がりますので、少しでも「おかしいな」と思われた時には、すぐに当院までご連絡ください。

早めにご相談頂ければ、歯を削るなどの大がかりな治療を行わなくても治癒をはかれる場合があります。反対に、虫歯が進行して歯髄(歯の神経)にまで至った時などには、神経を取り除くなどの治療を行わなければいけない場合があります。そうなると歯の寿命は短くなってしまい、結果的に歯を失うことにも繋がりますので、早期発見・早期治療で歯を虫歯から守るようにしましょう。

知覚過敏・口内炎などのトラブル

口臭・知覚過敏・口内炎などのトラブル知覚過敏、口内炎などでお悩みではありませんか?知覚過敏は「象牙質知覚過敏」とも言い、歯周病などで歯茎が下がると、これまで歯茎で覆われていた象牙質が露出して、冷たいものなどの刺激を受けることになり、しみや痛みを感じるようになります。

そして、口内炎の原因ははっきりわかっていませんが、疲労などで体の抵抗力が落ちたり、傷ができて過敏に反応したりした時などにできます。いずれの症状に対しても、適切な診査・診断を行い、症状改善に向けて全力で治療を行います。お口の中のトラブルでお困りであれば、お気軽に当院までご相談ください。

口臭治療

口臭・知覚過敏・口内炎などのトラブル口臭が気になる方、ご家族の方から口臭を指摘された方はいらっしゃいませんか?口臭は「揮発性硫黄化合物(VSC)」で、これは舌の表面に溜まった舌苔(ぜったい:お口の中の様々な物質が垢のように堆積したもの)から発生します。
口臭の原因によっても治療法が異なるため、まずはお気軽にご相談ください。

咬み合わせ

咬み合わせはお口の中の健康だけでなく、全身の健康とも深い関わりがあります。噛み合わせが乱れると、虫歯や歯周病などの病気リスクが高まるだけでなく、頭痛・肩こり・腰痛などの不定愁訴の原因となったり、表情筋や咀嚼筋などの筋肉の厚さが変わって、顔が歪んでしまったりする場合があります。

反対に、咬み合わせが良好できちんとものを噛むことができると、虫歯・歯周病などの病気リスクが低減したり、胃や腸の消化を助けたり、老化・認知症の予防、肥満・メタボの予防に繋がるとされています。

このように、咬み合わせは全身の健康のためにも非常に重要な要素ですので、「硬いものがしっかりと噛めない」「上と下とで、前歯の中心がずれている」などと咬み合わせの乱れが心配な方は、一度お気軽に当院までご相談ください。

予防歯科

多くの方が「歯が痛くなった時」に歯科医院へ行こうとお考えになりますが、痛みなどの症状が現れてから歯科医院にお越しになっても、すでに病状が重症化していて、大がかりな治療が必要となったり、治療期間が長引いてしまったりすることがあります。歯科医院は「歯の病気を治すところ」でもあるのですが、「歯の病気を予防するところ」でもあります。

当院では、通常、3ヶ月に1回の定期メンテナンスをおすすめしています。定期メンテナンスの間隔は患者様の歯の状態によっても異なりますので、一度お口の中を詳しく診させて頂いた上で、適切な間隔をお伝えさせて頂きます。歯を虫歯や歯周病などの病気から守りたいとお考えであれば、是非、当院の予防歯科の定期メンテナンスをご活用ください。

小児歯科

小児歯科お子様にとって「初めての歯医者」は非常に重要な意味を持ち、最初の歯科医院で痛い思いをしたり、「歯医者は怖いところ」というイメージが植え付けられたりしてしまうと、その子を「歯医者嫌い」にしてしまう場合があります。

当院ではそうしたことがないように、いきなり歯を削るなどの怖い治療は行いません。お子様お一人おひとりの状態に合わせて、「歯医者の雰囲気に慣れる」「チェアに座る」「口を開ける」など、段階を踏んでゆっくりと治療を進めていきます。

また、当院には保育士の資格を取得したスタッフがおりますので、小さなお子様や、歯医者が苦手なお子様でも安心して連れてきてください。お子様とのコミュニケーションに慣れたスタッフが、適切に対応します。

歯周病

現在、日本の成人の80%以上が歯周病にかかっていると言われており、歯を失う一番の原因であるとされています。歯周病になって症状が進行すると、歯茎が腫れたりするほか、歯槽骨(歯を支える骨)が溶けたりしますが、その結果、歯がぐらぐらと動くようになり、最終的にはそのまま抜け落ちてしまうことがあります。

また、歯周病菌や、歯周病の炎症によって産生された様々な物質は、血液を介して全身の隅々に運ばれて、重大な全身疾患の原因となったり、重症化を招いたりすることがわかっています。特に深い関連性が認められているのが糖尿病で、糖尿病患者は歯周病を発症するケースが非常に多いことがわかっており、「糖尿病の第6の合併症」とも言われています。

さらに、歯周病が糖尿病を悪化させるケースがあることもわかっています。このように、歯周病は全身にも悪影響をおよぼす危険がありますので、きちんと予防してお口と全身の健康を守るようにしましょう。

根管治療

根管治療は、虫歯が進行して神経まで達した時などに、できる限り天然歯の保存をはかるために行われる治療です。虫歯の進行により歯の神経が壊死した時、痛みなどの自覚症状は軽減しますが、細菌が歯根部分まで達すると、ものを噛んだ時などに激しい痛みが生じることがあります。

こうした時、根管内を清掃・消毒して、壊死した神経などを取り除く根管治療を行う場合があります。根管治療を行った後は、患部に土台(コア)を立てた上で被せ物を装着させて、失われた歯の機能性を補います。

病気の再発を招かないように精密な根管治療を行って、できる限り患者様の大切な天然歯が維持できるように努めます。重度の虫歯の症状などでお困りの方は、一度当院までご連絡ください。

インプラント

インプラントは、歯を失った部分の顎の骨にインプラント体を埋入して、人工歯を被せることで失った歯の機能性や審美性を補う治療です。従来であれば、歯を1本失った時などにはブリッジを選択するのが一般的でしたが、ブリッジは土台となる両隣の歯を削らなくてはいけないため、残存歯に負担をかけることになります。

しかし、インプラントであればまわりの歯に負担をかけることなく治療ができるため、「健康な歯を削りたくない」「残存歯を大切に守りたい」という方などにおすすめです。そのほかインプラントには、「見た目が気にならない」「天然歯同様の噛む力が得られる」など、様々なメリットがあります。当院では、サージカルガイドを用いて正確・安全にインプラント手術を行います。

親知らずの抜歯

親知らず親知らずとは正式には「第三大臼歯」と言い、歯列の一番奥から生えてくる歯(生えて来ない方もいます)のことで、通常、10代後半から20代前半ごろに生えてきます。最近は顎の小さな方が増えているため、親知らずが正常な方向に生えてこず、横向きや斜め向きなどに生えてきて、隣の歯の虫歯の原因となったり、隣の歯を押して歯並びの乱れの原因となったりすることがあります。

こうした場合には、抜歯を検討するべきであると言えます。患者様によっては親知らずの抜歯後に腫れたり、痛んだりする場合がありますが、当院ではできる限りそうしたことがないように、スムーズに親知らずを抜歯するように心がけています。親知らずの症状でお困りの方は、お気軽に当院までご相談ください。抜歯が必要かどうかも含めて、適切に診断させて頂きます。

顎関節症

顎関節症とは、「口を開けようとすると顎が痛む」「顎を動かすとカクカクと音がする」「あまり大きく口が開かない」などの症状を総称したものです。主な症状には上記のほかに、「急に噛み合わせが変化した」「顎が閉じない」などもあり、これらのいずれか1つ、またはいくつかが重なって現れます。

顎関節症の原因ははっきりわかっていませんが、「食いしばり・歯ぎしり」「いつも片方の歯でものを噛む」「悪い姿勢」「いつも体の片方を下にして寝る」などの生活習慣が深く関わっていると考えられています。顎関節症の症状をお感じの方は、一度当院までご相談ください。適切に診査・診断を行った上で、「スプリント療法」などの治療で症状を改善に導きます。

目立たない入れ歯

入れ歯に対して「目立つ」「見た目がよくない」などのネガティブなイメージをお持ちの方も多いかと思います。保険適用の入れ歯の場合、金属のバネ(クラスプ)を使用して装置を固定するために、金属色が目立ってお口まわりの審美性が損なわれたりすることもありますが、今では様々な種類の入れ歯が開発されており、装着してもほとんど目立たない入れ歯も登場しています。

また、「ものがきちんと噛めない」「喋りにくい」「ぐらついたり、外れたりする」などの装着時の違和感を心配される方もおられるかと思いますが、これまで「入れ歯のデメリット」と考えられていたこれらのトラブルを解消した入れ歯もありますので、一度お気軽にご相談ください。現在の入れ歯は、従来のイメージよりも快適にお使い頂けるようになっています。

審美歯科

審美歯科審美歯科とは、虫歯や歯周病などの治療を行う一般歯科と異なり、歯の審美性を重視した治療を行う診療科目です。審美歯科には「セラミック治療」や「ホワイトニング」などの種類がありますが、このうちセラミック治療とは、虫歯の治療などで削った歯に天然歯同様の美しさがあるセラミックを入れることで、お口まわりの印象をアップさせる治療です。

保険診療の場合、一般的に銀歯などの金属の歯科素材が使用されますが、この銀歯には「見た目が良くない」「金属アレルギーの原因となる」など様々なデメリットがあります。一方、セラミック治療で使用されるセラミックであれば、天然歯と比べても遜色のない白さと透明感を出すことができますし、金属を一切使用していないので、金属アレルギーの心配もありません。お体に優しく、お口まわりの審美性を向上させることができるようになります。

ホワイトニング

ホワイトニングとは、専用の薬剤を使用することで、歯を内側から漂白して白くする施術です。欧米などの歯への美意識が高い国では、ホワイトニングは一般的な施術で、多くの方が歯を白く美しくされています。

ここ日本でも、歯への美意識の高まりとともにホワイトニングを受けられる方が増えており、受付や接客業、営業職など、仕事柄、人前で話をする機会の多い方や、就職面接前の学生、結婚式や同窓会などの大切なイベントを控えられた方などが、ご自身のお口まわりの印象をアップさせるためにホワイトニングを受けられています。

ホワイトニングには、歯科医院で行う「オフィスホワイトニング」と、患者様がご自宅で行う「ホームホワイトニング」と、それら両方を並行させる「デュアルホワイトニング」があります。当院では、歯科医院でのオフィスホワイトニングで歯を白くした後、ご自宅でのホームホワイトニングで白さを持続させるデュアルホワイトニングをおすすめしています。

金属アレルギー

歯科の金属アレルギーとは、金属の歯科材料が原因で起こるアレルギー反応のことです。お口の中に入れた銀歯などの金属が、唾液によってイオン化して体内に蓄積されることで、手足の裏に水泡や膿胞ができたり、口内炎ができたりします。金属アレルギーを引き起こす歯科材料は様々ですが、それらの金属をお口の中に入れてもしばらくは症状が現れず、ある日急に症状が現れたりすることもあるため、「口の中の金属が原因」と気づけないケースもあります。

なので、皮膚科などで治療を受けてもなかなか症状が改善しない方のうち、お口の中に金属の歯科材料が入っている方は一度当院までご相談ください。金属アレルギーの心配がないセラミックなどの材料に取り換えることで、症状を改善することができる場合があります。

アマルガム除去

アマルガムとは正式には「歯科用水銀アマルガム」と言い、50%の水銀、35%の銀、9%のスズ、6%の銅のほか、亜鉛などの粉末を混ぜ合わせてペースト状にした合金です。

1980年代までは、虫歯治療で削った歯に詰める詰め物や、歯の土台(コア)などに使用されていましたが、現在ではほとんどの歯科医院で使用されていません。しかし、一部の歯科医院では、安価で扱いやすいため、まだ使用されているケースもあると言われています。

奥歯の溝、または前歯の裏側に黒ずんでいたり、錆びていたりする小さな詰め物がある場合には、アマルガムの可能性があります。当院を受診して頂ければ、お口の中の金属がアマルガムかどうか確認することができますので、金属アレルギーの症状などでお悩みの方は一度お気軽にご相談ください。

目立たない矯正歯科

目立たない矯正歯科「矯正装置が目立つのが心配」「仕事柄、矯正装置が目立つのは困る」などという方のために、当院では目立たない矯正装置「クリアアライナー」を導入しています。

クリアアライナーとは、従来の矯正装置胃のようにブラケットや金属ワイヤーを使用しない、新しい矯正装置です。薄くて透明なマウスピースを定期的に取り換えて装着することで、歯をゆっくり確実に動かしていきます。マウスピースは患者様自身で取り外せるので、食事やブラッシングなども治療前と同じように行うことができます。

また、クリアアライナーのマウスピースを利用してホワイトニングを行うこともできるので、歯並びだけでなく、歯の色もきれいにしたい方などにおすすめです。

プチ矯正(前歯の部分矯正)

プチ矯正(前歯の部分矯正)は、短期間・低価格で気になる前歯の歯並びを整えていく矯正治療です。通常の全顎矯正だと長期にわたり、費用も高額となってしまいます。すべての症例において適応するわけではないですが、1~2本前歯の歯並びが気になる、数ヶ月で前歯をキレイにしたいという方にはおすすめの治療です。

訪問診療(往診)

訪問診療とは、お体が不自由であったり、障害をお持ちであったり、寝たきりであったりするために、歯科医院に通院することが困難な方を対象に、歯科医師やスタッフが患者様のご自宅や介護施設などにおうかがいして歯科治療を行うサービスです。

当院では、訪問診療のための機器を導入しておりますので、虫歯治療や歯周病治療、口腔ケアや入れ歯の調整など、外来で行われているほとんどの治療をご自宅などで受けて頂けます。ご希望の方はお気軽に当院までご連絡ください。ご自宅などにおうがかいして、治療計画を詳しくご説明させて頂きます。

無料検診も実施していますので、こちらをご希望の方もあわせてご連絡ください。お一人でも多くの方のお口の健康を守るために、できる限りの治療を行わせて頂きます。

一番上に戻る
TEL.072-493-8001TEL.072-493-8001WEB予約WEB予約

TEL.072-493-8001

〒596-0827 大阪府岸和田市上松町455−1

診療時間 日・祝
9:30~13:00
15:00~19:30

土曜日は17:00までとなります。
休診日:木曜日、日曜祝日

駐車場18台完備 バリアフリー 土曜17時まで